5月は春?それとも・・・
ついに春がやって来ました!と、いつもなら言いたいところですが、最近の天気は信用できないというか安定しないですよね。つい2日前も「これから冬になるのか?!」っていうくらいに寒くて、北海道では大雪になったところもあるようだし、またそうかと思えば夏並みに暑くなったり、これではこの先の天気もいつどうなるのか不安です・・・。
それでも我が家の庭はすっかり新緑の季節に衣替え?して、葉が風にそよぐ様子は若草色が目に眩しいくらいです。その中で花水木とスズランが可憐に咲いています(笑)・・・そして何より勢いがあるのは雑草・・草です。そして活発なのは虫です。・・・イヤな季節が近づいてきている証拠でしょうか(泣)
皆さんはゴールデンウィークをどう過ごしていますか。今年は前半はお休みが繋がらなくて出掛ける人にとっては良くないみたいですね、3日からの連休後半が勝負らしい?ですが(笑)
でも、いつも通り特に出掛ける予定の無い私にとって、タケノコの不作とクマなどによる山菜取りの妨害は、この時期本当にそれしか楽しみがない私にものすごーい痛手です(泣) 情けないことですが笑いごとではなく真剣に悲しいです。1年ぶりの楽しい(美味しい)季節なのになぁ・・・。
それに追い打ちをかけるように私が応援している某プロ野球チームが、公式戦開幕の時の調子の良さがウソのような負けっぷりで情けなく・・・ただ、他の球団も同じくらいというか五十歩百歩で、ドングリのせいくらべ・団子状態なのが救いです(泣) 喜んでよいのか悲しむべきか・・わかりませんが、毎日応援しているファンとしては情けないかぎりです(怒)
話しは変わりますが、私の住む加茂市も毎年加茂川の橋から橋へと鯉のぼりを流しています。晴れて爽やかな風が吹くこの季節にはとても綺麗です。お散歩には丁度良いと思うので、もし特に行く所が決まっていない場合は、皆さん遊びに来てください。驚くほど楽しいものはありませんが、ちょっとした気分転換にはぴったりだと思います。加茂川を見て、加茂山を散策して、帰りに美味しいモノでも食べて、ぜひ加茂市へ遊びに来てくださいませ。・・・ちなみに、私は家で野球中継を見ます・・ん~お酒がうまい!お願いだから勝ってくれ~(泣)