♪ はーるがきーた~・・・どこに?
今年も気がつけば3ヶ月が終わり、4月になりました。時間がたつのが早くて頭がついていかず、プラスいつものことですがこの天気の変化に体がついていけず、もうボロボロです(泣)
皆さんはどうお過ごしですか? テレビの中では美しい桜が咲き乱れ、色とりどりの春の花たちが見に来い見に来いと誘っていますが、その画面を見ながらまったく行楽&お花見の予定がない私は・・・日々平凡な1日を過ごしています(苦笑)
まあお花見と言えば我が家の庭くらいでしょうか。3月下旬のジェットコースターのような天気の中 白梅が満開になりレンギョウも咲き始め、次は花水木か水仙かと楽しみにしています。次々に咲く花を見ていると楽しいですよね。・・・ただ、何にでも邪魔というか余計なものがあって、我が家の庭のどの花よりも先に芽を出したのは雑草でした(悲) また戦いの日々が戻ってきます・・・。
私のまわりでは桜はまだ少し先のようですが、暖かくなればあっという間に咲いて散ってしまうので、咲くのを待っているくらいが丁度良いのかと思ったりもしています。どこの桜も綺麗ですが、もし機会があったら弘前城周辺の桜を見てみたいものです・・あいにく今のところその予定は100パーセントありませんが・・・(泣)
ところで、大相撲ですが「大の里関」勝ちましたね~(喜) 次の場所は綱取り!ぜひ一気に横綱まで駆け上がってもらいたいものです。息の長い横綱になって下さい!期待しています。
それから春と言えば<球春>です。私の個人的な予想(心配)を少しだけ上回り、応援する某球団が調子が良いようです。今年から来た外国人選手が活躍してくれて連勝中です。この選手はオープン戦が良くなくてあまり期待していなかったので驚きました。外国人選手は本当に公式戦が始まってみないとわからない、不思議な話です。このまま調子の良さをキープしてチームはスタートダッシュを決めて欲しいです(笑)
ここ数日まるで師走・12月かと思うほど寒くて凍えていましたが、来週くらいからは本物の暖かい春が来ることを願いつつ、真冬に食べる熱々お鍋でも食べながら今晩も野球の応援をしたいと思います(笑) 皆さんも風邪をひかないように体を暖めて、もうすぐやって来るだろう“夏”に備えて体力をつけましょう!・・・気が早すぎですか(笑)