ちょっと一服しませんか?

はじめまして、小柳茶道華道教室HPの管理人です。ここでは「ちょっと一服=一休み」ということで、 広い意味でのお茶やお花に関係のある物や話題について、また日常の中でちょっと気がついたことなどを書いていきたいと思っています。 若輩者で色々な間違い(勘違い)などがあると思いますが、温かい目で見ていただけることを信じて、末永くお付き合いをよろしくお願いいたします。

 世界遺産・・・んー・・・

早くも7月になりましたが、今年は本気で “ 空梅雨 ” なんでしょうか?台風が来て雨が降った以外は今のところ梅雨らしさが感じられない天気で、ジメジメ鬱陶しいのは嫌なのでこのままが良いのか・・でも雨が降らなさすぎるのは色々と困りものだし、 かといって平成16年の<7.13 新潟・福島豪雨>のようになられてはそれこそ困るどころの話しじゃなくなる。ものすごーく勝手なことを自然に向かって言ってるのはわかってるんですが、良いバランスでいけないものかと・・わがままですか、やっぱり。

それはそうと、ここのところ世間は「富士山」で大騒ぎですねー。実は私、富士山を肉眼で見たことがない、きっと数少ないだろう日本人の一人なんです(笑) というのも、私 山より “ 海派 ” で特別富士山に興味がないというのが災いしているようです。 今日は山開き、大勢の人が待ちに待った!って感じで登っていく姿を見てとっても不思議でなりません。まあ私が山がイマイチ好きになれない最大の要因が虫が嫌い(泣)ってことなので、言ってみれば山には罪がないわけで、大した理由ではありません・・・。 ちなみに、私の友人には山ガールもいます。

ただ最近考えているのは「世界遺産」がやたらと多くないかってことです。種類としては<文化遺産・自然遺産・複合遺産>の3つがあって(富士山は文化遺産・・・おめでとうございます) その他に無形文化遺産・世界記憶遺産・水中文化遺産・消失の危機にある言語 というのが遺産事業としてあるようですが、 なんだかこのまま行くと世界中が世界遺産だらけってことになるのでは・・・なんてことをフッと思ってしまいます。自然や過去を守り大切にすることはもちろん悪い事ではないですけど、現在との融合が一番厄介で難しく けれど大事なことかなと考えさせられます。観光に行くよそ者の私たちはいいですけど、 実際にそこに住んでる人たちにとっては良いことばかりじゃなさそうなので・・。

それにしても、あの水害から9年もたったなんて、実害には合わなかった私ですら思い返せば怖いのですから、どうかこのまま穏やかに夏を迎えたいと願っています。そして出来れば次の日曜日・七夕は晴れて欲しいと・・・天気予報では新潟はダメのようなので、 ここはひとつ 晴れますように!と短冊に書くしかないかと思案中の私です・・・プラス厄除けと健康第一!です(笑)

平成25年7月

最新の一服 * 過去の一服一覧

新潟県加茂市新栄町10-34

Copyright (C) 2006 Oyanagi green tea & flower club All Rights Reserved.