ちょっと一服しませんか?
はじめまして、小柳茶道華道教室HPの管理人です。ここでは「ちょっと一服=一休み」ということで、
広い意味でのお茶やお花に関係のある物や話題について、また日常の中でちょっと気がついたことなどを書いていきたいと思っています。
若輩者で色々な間違い(勘違い)などがあると思いますが、温かい目で見ていただけることを信じて、末永くお付き合いをよろしくお願いいたします。

木枯らしの季節!? もしかして・・・
10月の後半、やっと秋らしくなってきたな〜なんて甘さも吹き飛ぶ寒さが一気にやって来て、秋を楽しむ間もなく木枯らしが吹き「冬将軍」の到来!・・・ガッカリです。
皆さんは紅葉を見に行きましたか。私はまだ行っていません。このままでは今年は"紅葉無し"の秋で終わりそうです(泣) 今年の冬は厳しいらしいという予報なので、雪がいつ降るのかと ビクビクしています。
毎年のことですが、雪が少ないことを祈るばかりです。ところで、ハロウィンも終わってやっと私の大好きな季節がやって来ました!皆さんはもうクリスマスの準備は始めましたか。
・・実は私はハロウィンが嫌いです。なぜかというと、近年ハロウィンのせいでクリスマスの始まりが遅くなり、なんだかドンドン縮小化されているような気がするからです。
同じキリスト教の行事ではありますが、あのかぼちゃのお化けのどこが楽しいのか・・・理解できません(怒) まして私は「トリック・オア・トリート」と言っても、誰かがお菓子をくれるほど子供ではなく(当たり前ですが)
やっぱり楽しくありません・・・お菓子がもらえないからではありません、一応(苦笑) それはそうと、私はクリスマスケーキの予約はもう入れましたが(笑)毎年本当に綺麗で美味しそうなケーキが並んでいて
本当に選ぶのに苦労します。皆さんもそうではないですか?でもそうして悩んでいる時がまた楽しくて、今が一番良い時期かもしれません。今年はどんなクリスマスにしようか、これからゆっくり考えたいと思います。
ぜひ皆さんもご一緒に!
平成22年11月
最新の一服 * 過去の一服一覧
|