ちょっと一服しませんか?
はじめまして、小柳茶道華道教室HPの管理人です。ここでは「ちょっと一服=一休み」ということで、
広い意味でのお茶やお花に関係のある物や話題について、また日常の中でちょっと気がついたことなどを書いていきたいと思っています。
若輩者で色々な間違い(勘違い)などがあると思いますが、温かい目で見ていただけることを信じて、末永くお付き合いをよろしくお願いいたします。

サクラ咲く!
4月に入って やっと春らしい暖かい日が続くようになり、新潟も昨日 桜の開花宣言が出ました。まるで”花祭り”を待っていたようだと 私は勝手に考えたりしていますが、
皆さんのお住まいの辺りでは もう満開になっている所もあるのではないですか。北海道まで桜前線が行き着く頃には 5月の連休も終わり頃かと思うと、本当に日本は長い国だなぁと感心してしまいます。
でも、私にとって「今日から春」と思えるのは桜の開花とは関係なく、春の高校野球の決勝戦の日です。正確には明日から春ですが、なぜかこの日 甲子園の球児達を見ていると「今日で冬も終わり、明日からは春」という気分になります。
丁度3月の終わりから4月にかけての大会だからかもしれませんが、今年は特にWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)と重なったせいもあり、野球三昧の春を過ごしていました。
皆さんはお好きなスポーツはありますか。私は結構色々なものを観ます。残念ながらほとんどテレビ観戦ですが・・・(泣)本当は実際に観た方が楽しいのはわかっていても
中々そうはいかないのが現実、悲しいところです。まあ臨場感に差はあるとは思いますが、それでも好きなものを食べながら(飲みながら!?・・笑 )勝手なことを言って観る、そんな春の一日というのも良いかと思っています。
春は何かと忙しいとは思いますが 『 ちょっと一服 』 皆さんも一緒に”テレビ桟敷”といきませんか?
平成21年4月
最新の一服 * 過去の一服一覧
|