ちょっと一服しませんか?

はじめまして、小柳茶道華道教室HPの管理人です。ここでは「ちょっと一服=一休み」ということで、 広い意味でのお茶やお花に関係のある物や話題について、また日常の中でちょっと気がついたことなどを書いていきたいと思っています。 若輩者で色々な間違い(勘違い)などがあると思いますが、温かい目で見ていただけることを信じて、末永くお付き合いをよろしくお願いいたします。

 福は内、鬼も内!?

つい先日、新年のごあいさつをしたばかりと思っていたら、あっという間にもう節分・そして立春。”春ですね〜”って言えるくらいに暖かい、と昨日まではお話し出来たのですが、 まるで2月を待っていたように今朝から雪景色。どうやらこの雪は長続きはしないようですが、さすがに新潟の冬は甘くないなーと妙に納得しています。 ”節分”はご存知のように立春の前日のことで、それ自体は立春・立夏・立秋・立冬とすべての季節の分かれ目にあるのに ”春”を迎えるこの日だけ特別というのは、やっぱりそれだけ春が待ち遠しいということなのだと実感しています。それに昔の人は冬から春になるこの日を、現在の「大晦日」のように考えていたようです。 ところで、皆さんのところではどんなふうに”豆まき”をしますか?豆をまく時の掛け声は、それぞれの地方や家庭で違うらしく独特なものがあるようですが、我が家では 「福は内、鬼は外」と言って炒った青豆(大豆)をまきます。たまに「福は内、鬼も内」とも言ったりまだ色々とあるのですが、どうやらそれでもいいようなので一安心。日本の風習の幅の広さに驚いています。 それから最近は”恵方巻(太巻き)”を食べるようになりました。もちろん切ってから食べていますが(笑)、皆さんのところでは何か変わったことはしていませんか?

平成19年2月

最新の一服 * 過去の一服一覧

新潟県加茂市新栄町10-34

Copyright (C) 2006 Oyanagi green tea & flower club All Rights Reserved.